「~を訪問する」という意味のvisitですが、
「そこを訪問する」という文の、visit itとvisit there、どちらが正しいのでしょうか。
自動詞と他動詞
まず、動詞には自動詞と他動詞の2種類があります。
自動詞・・・後ろに名詞がこない 例)look, stand, sit, live, go, come
他動詞・・・後ろに名詞がくる 例)have, watch, see, play, buy, sell
visitは原則として他動詞です。自動詞として使われることもありますが、それはとても稀で、普通は他動詞として使います。
だから、その後ろには絶対に名詞がきます。
例)I visit Tokyo. 「私は東京を訪問する。」
上の例文でも、visitの後ろに名詞のTokyoがきています。
一方、自動詞の後ろには名詞がこないので、
例)I look at the picture. 「私はその絵を見る。」
この例文のように、lookという自動詞の後ろには名詞ではなく前置詞のatがきています。
visit it VS visit there
では、visit itとvisit there、それぞれ後ろにきているitとthereはそれぞれ何詞なのでしょうか?
答えは、itは名詞、thereは副詞(稀に名詞)です。
だから、visit itが正しい表現だということになります。
しかし、thereも稀に名詞として使うこともあるので、文法上はvisit thereでも正しいということになります。
コメント